耳鳴りとは 耳鳴りとは 実際に…
【肩甲骨のツボ】”気になる”人体のツボに関して
肩甲骨にはどのようなツボがあるの?
肩甲骨まわりは複雑に多くの筋肉がつながっていて、老廃物がつまりコリが発生しやすい場所です。参考までに肩甲骨につながっている筋肉は下記です。
- 棘下筋
- 棘上筋
- 肩甲下筋
- 肩甲舌骨筋
- 広背筋
- 三角筋
- 小円筋
- 上腕三頭筋(長頭)
- 上腕二頭筋(短頭)
- 上腕二頭筋(長頭)
- 大円筋
- 烏口腕筋
- 肩甲挙筋
- 小胸筋
- 小菱形筋
- 前鋸筋
- 僧帽筋
- 大菱形筋
見ただけでどれだけの筋肉が複雑に関わってる箇所なのかがわかるかと思います。
そんな肩こり、背中のコリ、腕の可動範囲に影響のある肩甲骨周囲にはどのようなツボがあるのか。
肩甲骨には「肩こり、肩甲骨のこわばり、頸椎症、風邪、乳腺炎等の症状改善」をできる下記のツボがあります。
- 臑愈(じゅゆ)
- 天宗(てんそう)
- 秉風(へいふう)
- 巨骨(ここつ)
- 曲垣(きょくえん)
- 肩外愈(けんがいゆ)
以下でそれぞれのツボに関して紹介していきます。
肩甲骨のツボの位置とそれぞれの効果
■ 臑愈(じゅゆ)
効果:肩こり、四十肩・五十肩の改善、頸椎症によるしびれ、めまい、疲労感の改善
ツボの位置:肩甲骨と、腕の継ぎ目あたり、わきの下の延長線上
■ 秉風(へいふう)
効果:肩こり、四十肩・五十肩、風邪の症状改善
ツボの位置:肩甲骨の肩甲棘(肩の水平方向に延びる上部出っ張り)の真ん中よりやや内側
■ 天宗(てんそう)
効果:肩こり、肩甲骨のこわばり、四十肩、五十肩、心疾患、乳汁不足、乳腺炎の改善
ツボの位置:肩甲骨の三角形の中心のやや底辺より(上部)
■ 巨骨(ここつ)
効果:肩こり、四十肩、五十肩、腕のしびれ
ツボの位置:三角筋近くの鎖骨と肩甲骨の間
■ 曲垣(きょくえん)
効果:肩こり、四十肩・五十肩の改善、頸椎症によるしびれ
ツボの位置:肩甲骨の内側に一番出ている点から数㎝側
■ 肩外愈(けんがいゆ)
効果:肩こり、肩甲骨のこわばり、四十肩、五十肩
ツボの位置:肩甲骨の外にあり、肩甲骨内側やや上
当院の『生体電流療法』では「標準コース」ですべてこれらのツボもカバーされた形で施術を行っております。
該当するツボの痛みが強い部分がありましたら強さの調節から、重点的に施術するなどコントロールができます。お気軽にご相談ください。
ぜひ当院の全身施術でだるい、重たい肩甲骨周辺の症状を解消しにきてください。
最後に
最後にツボのポイントをまとめた動画を下記に掲載しておきます。