糖質制限ダイエット(ケトジェニックダイエット)とは?
糖質制限ダイエットとは?
RIZAPが火付け役となり有名となったダイエット法で、主にカロリーコントロールはせず、糖質の摂取量の制限のみ(糖質コントロール)で脂肪を燃焼させるサイクルを作り出し、体重を落とすというダイエット法です。
糖質制限により行うこのようなダイエットのことを医学的な専門用語では
「ケトジェニックダイエット」と言われるています。
ケトジェニックダイエットを端的に表現すると
「糖をエネルギーの元としてエネルギーを作り出す」
というサイクルから、
「脂肪を元に2つのエネルギー産生回路を作りだす」
というサイクルに変えることです。
脂肪を基に作れる二つのエネルギー産生回路とは、
1.脂肪酸エネルギーを生み出す回路
と
2.ケトン体エネルギーを生み出す回路
をつくることです。
糖が枯渇した状態を作り出すことにより、糖以外のエネルギー、脂肪をエネルギー源として活用するようにするダイエット(食習慣)のことです。
糖質制限ダイエットはどうすればよい?
摂取する糖質を少なくしてください。そういわれても糖質って?炭水化物のこと?と混乱されるかもしれないので具体的にご紹介します。
いわゆるお米やパンなど炭水化物は太ると言われていますが太る理由は炭水化物の中の糖質が原因です。
炭水化物 = 糖質 + 食物繊維
こちらが炭水化物のことで、炭水化物の中でも食物繊維は糖質制限ダイエット(ケトジェニックダイエット)にとってとても大事なので食物繊維は摂るようにしましょう。
とはいえ、具体的に何が糖質が多いのかどの程度食べていいのか、すぐにはわからないかと思います。
糖質が少なく食べたほうがいいもの(低糖質食品)、糖質が多く食べてはいけないもの(高糖質食品)、を簡単に一例あげてご紹介します。
低糖質食品
種別 | 品 目 |
---|---|
肉類 | 牛肩ロース |
牛ヒレ | |
牛ひき肉 | |
豚ロース | |
豚ヒレ | |
豚ひき肉 | |
ロースハム | |
ベーコン | |
ウインナーソーセージ | |
鶏むね肉(皮なし) | |
鶏もも肉(皮つき) | |
鶏ひき肉 | |
魚介類 | あ じ |
あ じ(開き干し) | |
しらす干し | |
まぐろさしみ | |
あさり | |
牡 蠣 | |
ブラックタイガー(エビ) | |
するめいか | |
ゆでタコ | |
かまぼこ | |
乳製品類 | プロセスチーズ |
ナチュラルチーズ | |
カマンベールチーズ | |
糖質の少ない野菜類 | キャベツ |
レタス | |
ブロッコリ | |
白 菜 | |
きゅうり | |
だいこん(根) | |
な す | |
大豆もやし | |
枝 豆 | |
しめじ | |
にんにく | |
果物類 | アボガド |
ブルーベリー | |
レモン | |
梅干し(ハチミツ漬けではないもの) | |
調味料 | 濃い口しょうゆ |
豆味噌 | |
オイル | オリーブオイル |
アマニ油 | |
サラダ油 | |
無塩バター | |
缶詰 | さば缶詰(水煮) |
いわし缶詰(油漬) | |
まぐろツナ缶(油漬) | |
その他 | たまご |
煎りクルミ | |
アーモンド(無塩) | |
煎りごま | |
木綿豆腐 | |
絹ごし豆腐 | |
油揚げ | |
納 豆 |
高糖質食品
種別 | 品 目 |
---|---|
ごはん類 | 白 米 |
玄 米 | |
五穀米 | |
赤 飯 | |
白がゆ | |
カレーライス | |
牛 丼 | |
いなりずし | |
パン類 | 食パン |
フランスパン | |
ロールパン | |
クロワッサン | |
ベーグル | |
麺類 | かけうどん |
かけそば | |
醤油ラーメン | |
焼きそば | |
ミートスパゲッティ | |
はるさめ(乾麺) | |
インスタント食品 | カップラーメン |
カップうどん | |
カップ焼きそば | |
菓子類 | ショートケーキ |
大 福 | |
アイスクリーム | |
チョコレート | |
クッキー | |
ゼリ- | |
ポテトチップス | |
せんべい | |
糖質の多い野菜類 | じゃがいも |
ながいも | |
さつまいも | |
カボチャ | |
ごぼう | |
れんこん | |
タマネギ | |
とうもろこし | |
トマト | |
赤ピーマン | |
果物類 | バナナ |
うんしゅうミカン | |
リンゴ | |
グレープフルーツ | |
柿 | |
ぶどう | |
桃 | |
なし | |
洋なし | |
いちじく | |
すいか | |
メロン | |
サクランボ | |
いちご | |
パイナップル | |
キウイ | |
干し柿 | |
干しぶどう | |
プルーン | |
調味料 | 和風ドレッシング |
ノンオイル和風 ごまドレッシング |
|
中濃ソース | |
白醤油 | |
麺つゆ(ストレート) | |
ケチャップ | |
カレールウ | |
固形コンソメ | |
本みりん | |
魚介類 | うなぎ蒲焼き |
焼きちくわ | |
さつま揚げ | |
魚肉ソーセージ | |
はんぺん | |
缶詰 | さば缶詰(みそ煮) |
いわし缶詰(味付け) | |
冷凍食品 | 冷凍ぎょうざ |
冷凍クリームコロッケ(フライ用) | |
冷凍エビフライ(フライ用) | |
乳製品類 | 牛乳 |
ヨーグルト |
参考文献:「食品別糖質量ハンドブック」江部康二
いきなり糖質制限して、健康でいられる?副作用は?
なんでもいいことづくめであると何か悪いこと・副作用などあるのではないかと言われますが、糖質制限ダイエット(ケトジェニックダイエット)は痩せる以外にも多くの効果があると言われています。
糖質制限ダイエット(ケトジェニックダイエット)の効果
- ダイエット効果
- 集中力アップ(食後眠くなりにくいため)
- 病気への抵抗力が高まる
- アンチエイジング効果(肌の糖化予防による老化防止や美肌)
- 免疫力アップ
- 体質改善
- がん予防(糖質はがん細胞の栄養にもなる)
- 糖尿病予防
悪いことは全くないというわけでもないので起こりえる悪いことも下記に上げておきます。
糖質制限ダイエット(ケトジェニックダイエット)の懸念点
- 肝臓への負担(高タンパクな食事は肝臓への負担となります)
- 万人にあったダイエットと言えるかどうかはまだ確証・十分なデータはない
- エンゲル係数がアップ(食費がアップ)*
*炭水化物は安価なため
やせると肉体的な健康だけでなく、やせるというプロセスからやせるという成功体験、実現することのできた自信から精神的にも良い影響があります。
RIZAPに頼らなくともやせることは簡単にできます。仕事と同様、小さいゴールをいくつか設定し、達成、それにより成果(健康的にやせる)を出していきましょう!