解剖生理学

はじめに

整体院に来られる方はご自身の体に対しての興味レベルが高いと推測されます。そのような方がどういった身体の仕組みにより身体が動いいて、どの臓器がどのような機能をしているのかということに関して、記事を通じて少しずつ情報配信をしていこ ...

サプリメント,ビタミン

ナイアシンとは?

ナイアシン は、ニコチン酸とニコチン酸アミドの総称で、ビタミンB₃ ともいう。水溶性ビタミンのビタミンB複合体の一つで熱に強く、糖質・脂質・タンパク質の代謝に不可欠である。循環系、消化系、神経系の働きを促進す ...

サプリメント,ハーブ

アストラガルスとは?

レンゲの根から抽出した強壮作用、免疫力をアップさせるハーブ。強い抗酸化作用のあるフラボノイド(ビタミンP)、遊離アミノ酸などを含む。免疫力をあげるため花粉症やアトピーなどのアレルギーや、血管を強くする働き ...

サプリメント

Omega-3 |EPA/DHA とは?

EPAやDHAはともに、ヒトの体内ではほとんど作ることができない必須脂肪酸の一種で、魚の油に含まれ、イワシやサバなど青魚など脂の乗った魚に豊富に含まれています。
EPAは血液・ ...

サプリメント

メラトニンってなに?

メラトニンは松果腺から分泌される天然の化合物で、消化管に多くあり、強力な抗フリーラジカル物質です。脳や分泌腺など体内のさまざまな個所影響を与えるもので、消化器官の壁の状態を良くする働きがあるほか、睡眠リズ ...

サプリメント,ハーブ

ロディオラ ロゼアってなに?

肉体的・精神的パフォーマンスを向上させる効果があると言われるハーブ。セロトニンやドーパミンレベルを最適化する。

気分を向上させうつ病などにも効果があるとされているが、中枢神経刺激薬のよ ...

未分類

微弱電流が神経修復の一助になる記事

下記のリンクをたまたま見つけて納得できたので紹介します。(一部無料で見れます)

 

神経が修復不可能と言われていますが、特定の磁場を与えることで電気刺激が与えられるこ ...

その他

先日質問がありました、本日は代表である日原が入っているMENSAに関して少しご紹介したいと思います。

 

MENSAとは?

以下、JAPAN MENSA公式サイトより引用

MENSA(メンサ ...

ご案内

代表の日原がMENSAの総会出席のため8月25日の営業時間を10:00-12:00までのオープンと変更をさせていただきます。

何卒よろしくお願い申し上げます。

<2018年8月25日 営業時間変更のご連絡>

未分類

糖質制限ダイエットとは?

RIZAPが火付け役となり有名となったダイエット法で、主にカロリーコントロールはせず、糖質の摂取量の制限のみ(糖質コントロール)で脂肪を燃焼させるサイクルを作り出し、体重を落とすというダイエット法です。 ...